過去ツイートから抜粋した知恵袋です。雑です。
投資で成功するカギは自分自身に内在する。 byベンジャミン・グレアム
個人投資家にできないことは「プロのゲームでプロに勝つこと」、自分のゲームで自分にコントロールできることで勝てば良いのだ。 byベンジャミン・グレアム
「辛抱強さ」や「冷静さ」は知能指数よりも重要かもしれないと、私は思っています。byウォ-レン・バフェット
並外れたことをしなくても、並外れた業績を達成することは出来る。byウォ-レン・バフェット
分散投資は無知に対するヘッジだ。自分で何をやっているかわかっているものにとって、分散投資はほとんど意味がない。byウォ-レン・バフェット
常に株券ではなく、ビジネスを買うという投資姿勢が必要です。byウォーレン・バフェット
知識への投資が最大の利子を生む。ベンジャミン・フランクリン
尊敬できる人の下で働きなさい
勝っていると「勢いにのっている」といって再び勝負をする。負けていると「絶対に取り戻す」といって勝負をする。つまり普通にやっては絶対にプラスにはならない。
投資家という肩書きは、基本的に投資だけで生計を立てられている人のことを指しているようです。
投資で元金の大半を失ってしまった人のほとんどは損切りによるミスだそうです。「損切りに躊躇して塩漬けにしてしまう人」「損切りの連続でマイナスを積み上げてしまう人」
投資で儲け続けたいのならば、必ず自分のルールを設けましょう。
投資を始める際に、練習としてデモトレードをやるのがオススメです。そして1,2日ほどやって「よし分かった」と言わずに、最低でも半年は続けるようにしてください。
デモトレードは半年以上行ってください。そして仮想通貨で50万円以上の損失を出した場合、記録を付けてまた最初からチャレンジするか、投資を諦めた方が良いでしょう。
高金利で有名なオーストラリアドルの金利も年々下降傾向にあります。2020年には年利0.5~1%と言われているので、金利狙いのスワップ投資を年金代わりにすることは出来ないでしょう。
よく「FXで月に1000万円儲ける方法」のような商材が出回ってますが、その99%は確実に【成功詐欺】と呼ばれるニセモノです。自分を成功者と偽り、ユーザーの興味をそそっているだけです。
FXの最大の魅力はレバレッジではなく投資対象の少なさです。株式投資は数千社から投資商品を選定しなければなりませんが、FXはせいぜい20ペア程度です。
上がっても下がっても儲けるチャンスがある。というフレーズで有名なFXですが、売りでも買いでもポジションが取れる故、選択肢の多さがまた投資家を迷わせています。
平均値で見ると、相場とは上がるか下がるかのどちらかなので勝率は50%のハズです。勝率を低くしている要因はスプレッドと”人間心理”です。
投資だけで年間250万円以上の収入があったときは必ず税務署が目を付けるので確定申告は絶対に行いましょう。
投資の基本は安く売って高く売る。値下がりしたから買っている、という投資法で980万ドルを生む出したのがマーク・デベロ。
南アは魔の通貨と言われているが、一攫千金のチャンスがありギャンブル性が高いと言われています。
バイナリーオプションは業者によってシステムやスプレッドが大きく違う。バイナリ―オプションに手を出したい場合は各業者の評判や機能をしっかりと確かめてから口座を開設するのが良いでしょう。
1年後、5年後、10年後のことを考え、いまをどう生きるか計画を立てる人をタフマインドを持つ人といわれています。
投資は目先の利益に囚われないことが大切。あらかじめ自分のルールをしっかりと設けて従うようにしましょう。
感情に火が付いたらいったんクールダウンをしましょう。
損益はポジションを取る前からあらかじめ決定しておきましょう。「2300円の利益が出たら利益確定」「予期せぬ動きをしたので損切り」
損切りは、相場が予想に反した動きを見せた瞬間に行うこと。つまりポジションを取る前に、相場がどのように動くかを予想しておく事が大切です。
できるだけ自分に有利な条件で投資をしましょう。景気の良し悪しがハッキリしているとき、指標発表で相場の動きが読みやすいときなど。
もちろん逆張りで儲け続けているプロもいますが、プロトレーダーの大半は順張りで利益獲得を狙っています。
常に一歩先を視ましょう。そして如何なる事態にも対応できるように対策も練ること。
いま世の中で不足している物を探してみましょう。それを見つけたとき、もしかしたら大成するかもしれません。
書籍に記してあることを全て鵜呑みにするのは止めましょう。かといって、すべてを否定するのもよくありません。
成功者の大半は早朝にランニングをしたり、ジムで身体を鍛えているそうです。つまり文武両道、強く健康でいることが、精神を覚醒させることに繋がるかもしれません。
成功すると、どんなことでも自分が正義になってしまう。
上がった相場もいつか下がるし、下がった相場もいつか上がる。by勝海舟
逆境はチャンスと考えましょう。逆境に陥ったことが逆にプラスを生むことがある。
やるかやらないか迷った場合、時にはやってしまおう。チャンスに出会わない人間などいない。ただそれを掴まなかっただけだ。
成長意欲は持ち続けましょう。ポジティブな人は成長が早いと言われています。たまには頂に上ろうとするのも良い。
自分の弱点を強みに変えましょう。逆境はチャンスが生まれやすい状態でもあります。
失敗は成功の基。敗北から学び、挫折感はすぐに拭いましょう。
手抜き癖はつけないこと。獅子博徒、油断していてはいずれ必ず足元が掬われるであろう。
例え敗北しても経験値は必ずついてくる。大敗の場合、のちに己は二回りも大きくなろう。
例え大成しても謙虚の心は忘れないこと。投資で1億円以上稼いだ人間の半数がその後、奈落に落ちている。
読書習慣を身につけましょう。幅広い知識が己の心を豊かにします。
尊敬されたかったら努力をしましょう。
デイトレードは気が張って疲れるでしょう。兼業投資家ならば、スイングトレードあたりが妥当かと。
ツールを充てにするのは止めよう。どうしても使いたければ一人前になってから。
株式に先物に為替に・・・あれもこれもはオススメしません。プロでもそんなに管理できません。
情報の裏付けが取れる人とだけ情報交換をしましょう。
本当の勉強とは、足りないものを正確に把握して身につけることです。どうしたらそれが出来るか、考えましょう。
専業トレーダーは皆が思ってるほど多くない。
外国株に優待券はありません。それらすべては配当に回されています。日本株も優待券なんてケチなものを渡さずに配当を増やしてくれと望む投資家は非常に多いです。