【個人事業主】フリーライターとは?
CONTENTS 始めに在宅ワークのイメージが強いフリーライターになるには?フリーライターに求められる能力とは? 始めに そもそもフリーライターとは独自の視点で社会問題などを取材し、その結果を新聞社や…
個人事業主のメタボリック対策
CONTENTS 個人事業主はメタボだらけジャージは穿かないコーヒーは控えるカフェインの効力猫背は絶対厳禁!まとめ 個人事業主はメタボだらけ 前に一度だけ、作家ばかりが集まるパーティーに出席したことが…
どうして日本人は幸せを実感しないの?
CONTENTS 幸福度の低い国民どうして幸福度が低いのか?劣等感ばかり探す本国道楽と裕福を同義だと思ってる?勝ち組の定義ゆとりのないゆとり世代金を捨て、時間を選んだ全ては自分次第アンケート 幸福度の…
個人事業主の悩み「孤独」
今日は、個人事業主の悩みについて綴っていきます。 CONTENTS SOHO系の個人事業主は孤独孤独に圧し潰されない為の一言 孤独をネガティブに捉えない 結局は精神論だけど……自分という存在を確立する…
認知資源の節約が大切な理由とは
作業効率化の話題には外せない「認知資源」を纏めてみました。有効性を証明された概念ですので、きっと参考になるかと思います。 CONTENTS 認知資源とは?偉大な者ほど認知資源を重要視する不確かな情報に…
低所得者には公営住宅がオススメ!!
CONTENTS 公営住宅とは?公営住宅に住む条件は?公営住宅の魅力公営住宅に住んでみた感想 公営住宅とは? 公営住宅とは、低所得者に向けた賃貸住宅です。 市町村・その他の公共団体が運営する住宅であり…
独立するも社会のニーズに屈する
CONTENTS 独立して間もない頃日光は自然豊かでストレスフリーニート生活を満喫トレンドと噛み合わない辛さ社会のニーズを掴む必要があるエロには需要がある? 独立して間もない頃 東京を離れて、日光市に…
リーマンと個人事業主
個人事業主という存在は決して凄くない 初対面の方に「職業は?」と聞かれて、自営業・フリーランサー・個人事業主などと答えると、必ずと言っていいほど感心されます。 ですが、私はこう言いたい。フリーランスの…
自己紹介part.1
CONTENTS ももえの職業ももえの趣味ももえはミニマリストブログでは ももえの職業 私はももえと申します。 アナウンサーを目指していたのも昔のこと、現在は執筆業を手に生きています。 過去には、情報…